会社名 | 西東京FP企画コンサルタント株式会社 FP=Fair trade Partner(公正取引) |
所在地 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町四丁目6番12号HOTELザ・ビー八王子3F TEL:042-660-0891 FAX:042-660-0892 URL:https://www.ifpcs.com アクセス |
代表者 | 代表取締役 田中 伸生(Nobuo Tanaka) |
設立 | 2010年3月(西東京FP企画コンサルティング事務所を法人化) |
経営理念 | 企業の使命と目的を「顧客満足」と定義し、新たな発想から社会的意義のあるサービス(価値)を創造し、社会に貢献する。 |
専門家パートナー | 弁護士 不動産コンサルタント 弁理士 インテリアプランナー 税理士 エクステリアプランナー 社労士 環境コンサルタント 司法書士 土地家屋調査士 行政書士 WEBデザイナー 一級建築士 広告デザイナー 建築積算士 生命保険・損害保険 他各種専門家 |
私が就職活動をしていた時は、まだバブルの余韻が多少残る様な時代。だから「内定」というものは比較的労せずに得られた様に記憶します。
同期生の就職先は、製薬会社や商社などの大手企業や企業の後継者等、比較的恵まれた環境の仲間が多かった事を痛感します。
私は、全国規模の大手企業に就職するよりも地域密着に魅力を感じて最初の企業に就職する事を決断しました。価値観は人それぞれですね。
そこで学んだ事は、色々なご家族構成や職業のお客様に出会えた事で、その人生設計を一緒に考え、実効する事で共感し喜んで頂く事でした。
これは、仕事を通して様々な人生設計を経験できた事となり財産です。
更なるコンサルティング経験を求めて複数の企業に在籍しました。
会社の規模が異なれば、仕事相手の対象も手法も雰囲気も違います。ある時期は、財界パーティーに同行して、その方の人脈を見せられ、決定権を持つ職位の方や現場の実権を握る方への営業という手法を教えられ、繋がりという大切な原則を強く実感した事を覚えてます。
個人や法人に伴う課題や問題解決を通じ、節税対策や資産運用から相続対策などを専門家とのネットワークにより包括支援致しました。
そこで、個人事業のコンサルティング事務所を開業し、現在の法人へ移行する事で様々な事案に取り組みました。
時には、日本の各地や海外へ出向き相談対応をするなどハードな時期もありました。その経験もあり複雑なご相談でも的確に対処致します。
また、建設会社の代表取締役にも就任し幅広い経験を積み重ねました。
今後は、時代の潮流を見極めながら「新たな風の時代」に順応すべく「少子化」や「超高齢化」に伴う「生き方」を提案して参ります。
ホテル内にある個室の相談室として、観葉植物をトライアングルに配置しており視覚的にも安心できるサロン空間を演出しております。
是非一度、お気軽にお立ち寄り下さい(事前予約をお願い致します)